4/14、4/16に大規模の地震が熊本に発生しました。
自分は熊本出身なので、家族・友人が熊本には沢山います。
電話、LINE、Facebookなどで連絡を取っておりますが、物資不足、断水、停電は続いており、熊本で暮らす人達はまだまだ大変困っています。
同じ日本に住む人として、何か出来ることはないかと思いますが、まだ現場は収まっておらず、現在はボランティア活動の受け入れや活動が非常に困難な状況です。
ボランティアをお考えの型は、全国社会福祉協議会が特設サイトを開設したようなので、こちらのサイトをチェックしておけば良さそうです。繰り返しなりますが、現時点ではボランティアは自粛をお願いしている段階です。
熊本地震特設サイト
「義援金」と「支援金」の違い
別の場所からでも、すぐに出来ることの一つに義援金があります。
なお、「義援金」と「支援金」という言葉がありますが、寄付したお金の流れ方が違います。
この違いは、日本財団のサイトのこちらの図で分かりやすく説明されています。一度、目を通しておくと良いと思います。
支援金と義援金の違い | 日本財団
いま、できること
熊本支援については、Yahoo!ニュースの特設ページに情報がよくまとまっています。
熊本支援、私たちにできることは – Yahoo!ニュース
義援金の窓口についても、リンク一覧があります。
Yahoo!では、普段の買い物で溜まったTポイントカードでも、今回の募金することが可能です。
「平成28年熊本地震」緊急募金 – Yahoo!ネット募金
Tポイントでの募金での方法は、過去にこのブログでも書いています。いつものまにか溜まってしまった余ったTポイントを、よろしければ熊本のために募金をお願いします。
貯まった「Tポイント」でフィリピン台風救援金に募金できる件 | 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
法人名義で募金は全額損金
義援金は、法人でも可能です。義援金は、基本的には全額が損金に算入されます。
東日本大震災の時をきっかけに国税庁のサイトでも、義援金の課税について掲載しているので、詳しくはこちらをご覧ください。
1 寄附をした個人・法人の課税関係|お知らせ|国税庁
上記の国税庁のサイトに例が掲載されているように、日本赤十字社でも義援金を受け付けております。
平成28年熊本地震義援金|緊急救援・被災者支援|寄付する|日本赤十字社
日本赤十字社のサイトでは、法人名義で義援金を振り込むことが可能です。一ヶ月ほど時間はかかるようですが、領収書も発行されます。
今回、主に”義援金”というお金について書いたので、「まだ、こんな状況なのに」と気分を害される方もいるかもしれません。ただ言いたいのは、少しだけで良いので、もし宜しければ、ご協力をお願いします。ということです。
まだ地震はおさまっておらず、大変な状況は混続きます。
まだ被害の規模もわかりません。復興もこれからです。
頑張っていきましょう。