クラウドサービスを外付けHDD感覚で使える「ExpanDrive」が便利な件

01

自分が使っているMacのSSDの容量は512GBです。

しかし、仕事で使っているので、いつも容量が足りません。

2016-01-07 11.47.11   

終わった仕事のデータは、外付けHDDに移動させたりとしているのですが、急に必要になった時に困ります。

なので、案件が終わって1年くらい過ぎたら、データを移動させたりしているのですが、なかなか十分な容量が確保できません。

 

DropBoxなどはクラウド上に保存できるので、バックアップ用として使っています。

しかし、DropBoxはローカルと同期するので、ローカルのSSD容量も必要になります。

 

外付けHDDのような感覚で、クラウド上にデータを置けないかな?」と考えていたら、Google Driveがあることに気づきました。

そういえば、Gmailを使っているので、既に有料プランで容量をアップしているのでした。Google Driveは、100GB以上あまっています。

2016-01-07 11.52.02

これが外付けHDD感覚で使えればベストと思い、何か良い方法を探していたら、ExpanDriveという良いソフトがありました。


目次

クラウドサービスをマウントできるExpanDrive

Screenshot of www.expandrive.com

ExpanDriveは、クラウドサービスを外付けHDDのようにマウントできるソフトです。

対応しているサービスは、 Dropbox, Google Drive, S3, OneDrive, Box.com, WebDAV, SFTP, …etcといった感じです。

ほぼ全てのサービスですね。

ExpanDriveは、MacとWindows両方で使えます。

 

2016-01-07 11.57.05

Macの場合だと、このように接続するサービスを選べます。

接続すれば後は簡単。Macの場合だとFinderに表示されるので、コピーすればGoogle Driveにアップロードされます。

 

2016-01-07 11.58.00

Finderに作らればフォルダに、ファイルをコピーするとGoogle Driveへアップロードが自動的に始まりますが、即時反映ではなく1つずつアップロードをしていきます。

しかし、キャッシュを取りながらGoogle Driveへアップロードをするので、途中でMacを再起動しても問題はありませんでした。素晴らしい。


というわけで、ExpanDriveのおかげで、便利な外付けHDDを手に入れた気分です。

書き忘れていたのですが、ExpanDriveは有料ソフトです。1ライセンス$49.95です。

でも、外付けHDDを買うと思えば、全然安いと思っています。

ExpanDrive for Mac & Windows
SFTP, Dropbox, Google Drive, S3, OneDrive, Box.com, WebDAV, Swift and more 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次