昔から乱視がひどいと思っていました。しかし、眼科にいって検査すると、少し乱視があるけど、そこまでではないと言われます。
そんなもんかなぁと過ごしていたのですが、改めてネットで検索していたら、乱視ではなく「複視(ふくし)」の状態にそっくりだと気づきました。
そもそも、複視って何だ?
乱視と複視の違い
複視というものを知らなかったので調べたのですが、ざっくり言うと乱視は目の症状。複視は見え方。
乱視はモノがズレたように歪んで見えます。対して、複視はモノが二重に見えます。僕はずっとモノが二重に見えていたので、これが乱視だと勘違いしていました。
複視の種類には2種類あります。
両目だと二重になるけれど、片目だと二重にならないパターン。片目でも二重になるパターンです。
両眼性複視
両目だと二重になるけれど、片目だと二重にならないパターン。これは両眼性複視といいます。
調べ方は簡単で、片目でモノを見て、二重になるかどうかです。僕は完全にこれです。両目だとモノが二重に見えるので、洋画の字幕などが見づらく、片目で映画を見ていました。
原因として考えられるのは、左右の目の位置のバランスがとれていない事です。また、脳神経関連の病気も考えられます。
単眼性複視
片目でも二重になるパターンは、単眼性複視といいます。
単眼性複視の一番多い原因は乱視です。乱視が重くなってくると物が二重に見える現象が起こります。ほとんどの場合は、目の表面の角膜のカーブが均一ではないために起こる異常のようです。
複視かもと思ったら病院へ
どちらの複視も病院で検査するのが良いようです。また、メガネにプリズムを入れることで矯正することができます。
さっそく、眼科に行って検査したら、やはり複視のようでした。メガネのレンズも少し特殊なものになり、プリズムを入れたレンズを使うことになります。
ということで、プリズムレンズのメガネを手に入れたのですが、モノが正常に見えるのです。
今までは、道を歩いている時に、モノが二重に見えすぎて気持ち悪くなったりもしたのですが、正常になりました。
しかし、プリズムレンズのメガネは、かなーり目が疲れます。なので、外を歩くとき、車の運転のときは、プリズムレンズのメガネを付けています。
僕は視力自体が凄く悪いわけではないので、裸眼で過ごすことも多く、今では複数のメガネを使い分けています。スポーツ用には黒く色をつけて、サングラス風のプリズムメガネも。
しかし、「モノがブレて見える = 乱視」と決めつけて、長年過ごしていました。もっと早くしっておけば良かったと後悔しています。
モノが二重に見える方は、複視を疑って、病院で検査をするのをオススメします。
※複視の説明については、素人が書いたものなので、詳しくは病院でお聞き下さい。