
ここ数日、気温も下がってきたようで夏の終わりを感じますね。
夏は暑いけど、ビールが美味しいので好きな季節なのです。
さて、アメリカ原産のシエラネバダ ビッグフット エール(Sierra Nevada’s Bigfoot Ale)のプロモーション動画で、
ビールの製造過程で発酵する6日間の様子を、1分に収めた動画が面白かったです。
この動画に写っている、4台の発酵槽には、約47,000リットルもの麦汁、約450kgの酵母などが入ってるそうです。
目次
ビールが発酵する様子

まずは空っぽです。

麦汁やらが注入されました。

しばらくたつと発酵が始まったようです。

発酵槽からこぼれる位の発泡です!凄い!

やっとで収まってきました。

発酵ができたら回収されていきます。発酵槽の底に穴があるようです。

最後はお掃除。
動画はコチラ
こうやって製造過程を見るとビールが飲みたくなってしまいますね。

コメント